ネット依存

ネット依存

 厚生労働省が行った調査で、中高生の8%はネット依存であるとの結果が報告され、話題を集めました。中でもオンラインゲームへの依存が際立っているとのことで、不登校につながるおそれがあるとして、警戒感を強めています。  確かに

もっと読む...

睡眠薬の不安を解消

 厚生労働省研究班と日本睡眠学会が、睡眠薬の適切な使用方法と上手に止めるための診療指針を公表しました。指針は、日本睡眠学会のサイトに掲載されております。 内容としましては、睡眠薬はどんな症状に効果があるのか?とか、服用す

もっと読む...

『権威と権力』

 数々の名著を残された、精神科医で文筆家のなだいなださんがお亡くなりになりました。なださんは、「人間は本源的に病理とともにある」との認識のもと、人間を解放するのは専門家の知ではなく、人々が生きていく中、歴史を通じて磨き上

もっと読む...

警視総監賞

 先日のブログで紹介した「DJポリス」が、警視庁から警視総監賞を授与されることが決まりました。 良かったですね。おめでとうございます!

もっと読む...

DJポリス

 人呼んで「DJポリス」が話題を呼んでいますが、第9機動隊に所属する20代の隊員だそうで、普段から「琴線に触れる」ことを心がけているそうです。その場にいて直接、DJの言葉を聞いたわけではありませんが、そうした考えを持って

もっと読む...

シャルルヴィルメジエールの人形達

シャルルヴィルメジエールの人形達

お仕事でフランスのシャルルヴィル=メジエールに行ってきました。 フランス北部の町ですが、日本人がヨーロッパの地方都市にイメージする、パヴェ(石畳)や石造りの建物が保存されていてのどかな美しい風景に巡り会えます。 3年に1

もっと読む...

文楽で人形浄瑠璃を観てきました

文楽で人形浄瑠璃を観てきました

三味線、大夫、人形遣いが三位一体となって上演する日本の伝統文化である人形浄瑠璃を機会があって観てきました。 外題(演目)は伊達娘恋緋鹿子(だてむすめこいのひがのこ)お七、火の見櫓の段(おしち ひのみやぐらのだん)というそ

もっと読む...